「アイコス=灰皿不要」と思われがちですよね。
でも、アイコスに変えてからも携帯灰皿を持ち歩いている方が便利です。
アイコスは灰が出ないので、使い終わったヒートスティックをゴミ箱にポイッとすれば良いのですが、ちょっとした屋外での一服時には、ゴミ箱がなくて困ることがあります。
そんなときに、オシャレな携帯灰皿がおすすめ!
マナーを守れる大人は2倍かっこいいですよね。
アイコス専用携帯灰皿
新しいアイコスのアイテムが続々と登場する中、携帯灰皿も販売されています。
こちらは、アイコスケースと灰皿が一緒になっている優れもの!
クリーナーも入るので、アイコスケースとしても、とても優秀。
レザーで出来ているから、デザインも大人カッコイイですね。
大切な人のプレゼントにもピッタリ!
こちらは、アイコス専用ではありませんが、アイコスやタバコ、携帯電話、カメラなどが入れられるマルチケースです。
蓋の部分に、ソフト携帯灰皿を入れられる場所があり、上の商品と同様にアイコスケース+灰皿として使うことが出来ます。
携帯灰皿を持ち歩くのって少し面倒に感じますが、これなら持ち歩いている感もなく、忘れることもなく、便利ですね!
携帯灰皿
高級なデザインのオロビアンコの携帯灰皿!
キーホルダー感覚で持っているだけでもかっこいいですね!
お祝いのプレゼントにも喜ばれそうです。
男性向けのシックなデザインが目立つ携帯灰皿ですが、女性向けの可愛いものを探してみました。
人気のラインストーンデコとお揃いにしてみてはいかがでしょうか?
定番のソフト携帯灰皿。
アイコス用のポーチに一つ入れておくと良いですね。
アイコスは、灰が出ないので汚れる心配がありません。
アイコスなら灰が出ないから携帯灰皿も劣化しない。ステキー pic.twitter.com/8cDeemByIw
— 【名人】伊藤 a.k.a 膝シュンデイ (@110_YTK) September 15, 2015
まとめ
アイコスの携帯灰皿について、まとめてみました。
紙タバコ用の携帯灰皿は、様々な形のものが販売されていますね。
今後、アイコス専用のオシャレな携帯灰皿がどんどん登場していきそうな予感です。
女性用の可愛いデザインももっと増えてほしいですね。
最新情報をお届けします
Twitter でiQOSマニアックスをフォローしよう!
Follow @iQOS_x